令和4年度「チャレンジ霧島 in Winter」を実施しました。
令和5年1月7日~9日に「チャレンジ霧島 in Winter」を開催しました。
今回は,小学校4年生から中学校3年生までの児童・生徒35人が参加し,二泊三日で霧島の冬山登山とアイススケートを楽しみました。
1日目は,「アイスブレイク」「登山学習」を行いました。
アイスブレイクでは,それぞれ違う学校から集まった参加者同士で自己紹介ゲームやじゃんけんゲームをして楽しく交流を深めました。
登山学習では,雪山を歩くときに装備するアイゼンやスパッツの装着の仕方や隊列の組み方を学びました。アイゼンを初めて見る参加者がほとんどで,翌日の登山で使えることを楽しみにしていました。
2日目は,「大浪池~えびの高原~池巡り登山」とアイススケートの事前準備を行いました。
登山道には,まだ雪が残っており,途中でアイゼンを装着して歩きました。参加者にとってアイゼンを付けて雪山を歩くという貴重な体験になりました。池巡りコースの二湖パノラマ展望台では,白紫池の湖面が凍っていることが確認でき,参加者からは驚きの声が上がっていました。
3日目の最終日は,「アイススケート体験」を行いました。
アイススケートが初めてという参加者が多く,前半はスケートリンクの手すりに掴まっている参加者がほとんどでしたが,後半は,手すりに頼らずリンク内をスイスイ滑っている参加者の方が多く見受けられました。
参加者からは,「最初は少し不安だったけれど,アイスブレイクや登山を通して沢山の人と仲良くなれてすごく楽しかった。登山では班の子たちと危ない場所があったり疲れたりした時に声を掛け合ってケガなく最後まで頑張れた。これからも様々な事に挑戦していきたい。」「沢山雪が積もっていて鹿児島じゃないみたいだった。登山した人にしかわからないきれいな景色が見れたので,この事業に参加してよかった。」などの感想が寄せられました。
来年度も「チャレンジ霧島 in Winter」を実施しますので,皆様の御参加をお待ちしております。






チャレンジ霧島 in Winter 担当:原田